つるひめの日記

読書、映画、音楽、所属バンド等について日々の覚え書き。

カナダの絵本~心に残るクリー族、インディアンの言葉

絵本『アグネスさんとわたし』(ジュリーフレット・作/ 横山和江・訳)

先日、小学校高学年での読み聞かせで読んでみました。

ストーリーはもちろんのこと、絵もとても魅力的で美しい作品です。

 

この物語の主人公は、キャセレナという、カナダ先住民族であるクリー族の少女。

クリー族とは、ヨーロッパから人が移り住む前からカナダに住んでいる、600以上の先住民族(カナダではファースト・ネイションと呼ばれる)の一つで、クリー語を話すそうです。

カナダに600以上もの先住民族がいたなんて、先ずびっくりでした。

調べてみたら、クリー族は、アメリカ・インディアンの一民族だそう。

因みに、アメリカ合衆国での先住民族を調べてみたら、認定されている部族数は562だそうです。

 

キャセレナが、海辺の町から母と二人で引っ越した新しい家は、野原を見渡す丘の上。

野原には、スノードロップの花が一面に咲いていて、野原の向こうには、アグネスさんというおばあさんが住んでいます。

スノードロップの花(ネットより拝借)

そのアグネスさんとキャセレナの、心の交流を描いた、心温まる絵本です。

キャセレナは絵を描くのが好きで、アグネスさんは、庭づくりや物づくりが大好き。

アグネスさんが作るのは、丸くてつやつやの満月みたいな壺。

アグネスさんは、月の満ち欠けについて教えてくれます。

キャセレナは、クリー族の季節のことを、アグネスさんに話します。

裏表紙の言葉にあるように、自然やアートを愛する二人の友情が、季節の移ろいとともに育まれていきます。

 

冬になって体調が悪くなってきたアグネスさんに、お母さんと一緒にサケのシチューを作って届けたり、春、ベッドに横たわったままで、外の景色を見られないアグネスさんのために、キャセレナがこれまでに描いた鳥や花などの絵を、アグネスさんの部屋の壁一面に貼ってあげます。

壁いっぱいに貼られた絵を見て、

「私の心にむけた、詩みたいね。」というアグネスさん。

ここは一番心に残った部分で、アグネスさんのそのときの心情やキャセレナの優しさが、その情景とともによく伝わって来るようでした。

その後、二人で静かに語らいながら過ごします。

友達として、アグネスさんと分かり合えたそのひと時は、きっとずっとキャセレナの心の宝物となるような気がします。

 

この絵本には、クリー語(カナダ最大のインディアン語)も色々登場します。

キャセレナが飼っている犬「オーホー」とは、「フクロウ」の意味。

フクロウは「福来郎」「不苦労」と、幸せの象徴と聞きますから良い名ですよね。

4月の満月」は、「カエルの月(アイッキーピーシム)」。

10月の満月」は、「鳥の渡りの月(ビミハウピーシム)」というそうです。

その大きな渡り鳥たちが飛んでいる、見開き一面のイラストも素敵です。

 

このクリー族の満月の呼び名で興味が湧き、他にもどんな言葉があるのか調べようと検索してみたら、直ぐこの記事に目を引かれました。

作品に出てきたような、クリー族独自の言葉ではありませんが、アメリカ先住民であるインディアンたちの、ためになる名言が満載でした。

tabi-labo.com

どれも覚えておきたい、心に響く言葉ばかりです。

さすが、「インディアン、嘘つかない。」どころか、今に通じる先人たちの生きる知恵がいっぱいですね。自然に対しての、畏敬の念もよく伝わってきます。

 

この絵本の作家、カナダ人のジュリー・フレットさんは、クリー族の父と、ヨーロッパ系の母から生まれたそうで、先住民族をテーマに、数多くの作品を発表されているそうです。

カナダと聞くと、昨年NHKで放送されていた「アンという名の少女」でも、アンが先住民の少女と仲良くなるシーンがありましたね。プリンス・エドワード島での先住民も、迫害の悲しい歴史があったことが伺われました。

 

最後に、同じカナダ繋がりで、久々にカナダ出身のアラニス・モリセットの曲をUPしたくなりました~。

かなり前の、「好きな女性ロックボーカリスト」の記事の時は、アラニスの 「Thank you」をUPしましたが、今日はこちらの曲を♪

youtu.be

* * *

ところで、今日七夕は、リンゴ・スターのお誕生日でもあります♪

2年前の今日の記事には、リンゴにまつわるお伽話を書いてみましたっけ。

tsuruhime-beat.hatenablog.com

自身の誕生日に寄せて、リンゴからのメッセージがUPされていました。

youtu.be

今日は、リンゴの笑顔満載のこの曲で、バースデーを祝いたいと思います。

youtu.be

リンゴ、83歳の誕生日おめでとう!

いつまでも、お茶目な笑顔で元気で!(^^)/