ビートルズ「アンソロジー・アルバム」のプリント柄スカートで、ライブをやったという話です。(^^ゞ
2/22「下北沢ブレス」さんでのイベント
私が所属している「大奥別館」というバンド主催のイベントがありました。
半年以上前に、名古屋在住の同じくビートルズファンの友人から、知り合いの名古屋のビートルズバンドと「下北沢ブレス」で対バンして欲しいと連絡がありました。
その連絡をくれた名古屋の女性の友人とは、ポール・マッカートニーやローリング・ストーンズの来日公演時などに、東京ドームで一緒に観たり、以前さいたま新都心にあった「ジョンレノン・ミュージアム」へ一緒に出かけたこともありました。
前回会ったのは、コロナ禍前に、名古屋から旅行がてらブレスさんに、私たちのライブを観に来てくださったときでした。
私も2005年の愛知博のとき名古屋へ遊びに行き、その友人が会場を案内してくれたこともありました。
今回のイベントは、「大奥別館フレンズ」ということで、この会を仕切ってくれたポール役が他で所属しているバンドと、私たちの「大奥別館」、そして名古屋のバンドと、3バンドのブッキングライブ+お客様を交えたセッションタイムという流れでした。
このイベントの前に、ジョン役まみちゃんがメルカリで購入した、ビートルズのアンソロジースカートを余分に2枚持っているので、お揃いでどう?と連絡をくれたので、私とキーボードのあやにゃんが購入し、この日初めて3人お揃いで、新しい衣装で出演することができました。
ポール役のポップスバンドである「Jumble Champuru!」さんがトップバッター。
T-REX の「20 th Century Boy」ほか、洋楽邦楽ノリの良い曲ばかりで楽しめました。
続いて、当日名古屋から駆け付けられた「The Backles 」さん。
BBCのアルバムほか、アーリービートルズのマニアックな曲ばかりで、以前私も所属していた女子バンドでやったことがある、ノリが良く大好きな「Leave My kitten Alone 」をやってくれたのが特に嬉しかったでした。
アルバム「アンソロジー1」に入っている、こんな曲です↓
このバンドのポール役と、連絡をくれた名古屋の友人が同じ英会話教室で、今回の話が持ち上がったとのことでした。
名古屋の友人は、同じくその英会話教室で知り合った、ビートルズの来日公演を観たという友人と一緒に来られていました。
そして私たちの「大奥別館」
【セットリスト】
I saw Her Standing There
Ticket To Rid
Slow Down
Roll Over Beethoven
No Reply
Till There Was You
Only You
Birthday
Hey!Bulldog
She Loves You(アンコール)


よく見に来て下さる大御所ジョン役ご夫妻の男性Zさんが、翌日お誕生日なので皆でお祝いしたいとメンバーの申し出で、ケーキを用意しサプライズでお祝いしました。なのでビートルズの「Birthday」も久しぶりに演奏しました。喜んで下さり良かったでした♪




来て下さった音楽仲間たちとのセッションタイムも盛り上がりました。
名古屋のバンドの息子さんと奥様も見に来られた方がいて、親子共演もされていましたり、友人たちの「フィンガー3」も踊りながらの熱演♪
名古屋の友人は、翌日はバンドメンバーたちと、横浜で知り合いのライブを観て、横浜観光をしてから帰ったとのことでした。その横浜のライブは、私も先月ライブをやった、山手にある「インバーハウス」だったので、おお偶然!と思いました。
久しぶりに名古屋の友人とも会って話せた、楽しいイベントでした。
* * *
3/1「爆唱・ビートルズ寄席」


こちらは、北千住にある初めてのお店「マジカル・ファンタジー」さんで、「アビーローズ」でゲスト出演してきました。
12月に錦糸町でやったときに、同じく主催バンドの「B☆One」さんからお誘い頂いたのでした。
そのときの打ち上げで、「私たちは越谷姉妹というミニコントをライブの合間にやっています。」と言ったら、今回是非そのコントネタも宜しくと言われていたのでした。
このバンドにしては珍しく、北千住駅近くのスタジオで1時間リハーサルをやってから臨みました。
最初は、主催バンド「B☆One」のデニーロさんによる「マージー・ジョージのウクレレ漫談」。替え歌やお絵描きを取り入れたクイズなど、とっても面白いステージで、絵の上手さにもびっくりでした!


続いて、私たちの「アビーローズ」。
【セットリスト】
1,テルミーホワイ 2.08
2,プリーズプリーズ ミー 1.58
3. サムアザーガイ 1.58
4,ドントエバーチェンジ 2.05
5. デビルインハーハート 2.26
6. ティルゼアワズユー 2.13
7,イフアイフェル 2.19
8,ハードデイズ ナイト 2.34
9,バッドボーイ 2.21
10,ロールオーバーベートーベン 2.16
11,ハニードント 2.11
越谷姉妹 5.00
12,ヘルプ 2.19
13,ノーウェアマン 2.43
14,イフアイニーデッドサムワン 2.22
15,デイトリッパー 2.49
抱きしめたい(アンコール) 2.26
50分間の演奏時間があったので、たくさんできました。今回はビートルズの有名曲中心でした。
私のボーカル曲は「ハニードント」 と「イフアイフェル」のポールパート。
いつもセットリストを考えてくれるおびこさんが、私が「イフアイフェル」を他のバンドで歌っているのを知って勧めてくれたので、ありがたく歌わせてもらいました。
こちらのお店のバスドラムは、脚が付いているタイプなので、キックを踏んでいるとバスドラムがどんどんズレていってしまうのがちとやりにくかったでした。^^;
初めて来店したドラマーは皆苦戦するんだと、「B☆One」のドラマー、アラジンさんが言われてました。でも対バンさんやお客様たちが皆盛り上げてくれて、コント「越谷姉妹」を含め、楽しくできました。
コントやアンソロジースカートも好評で。普段はドラマーだと座っているので、スカートまではなかなか見えませんが。


おびこさんは元々このスカートを持っていたので、初めてお揃いで出来ました。
そのおびこさんから許可を得たので、コント「越谷姉妹」の動画をUPしちゃいます。
こちらです↓
そして、主催バンドの「B☆One」さん。


オリジナル曲や忌野清志郎の「デイドリームビリーバー」、ビートルズ曲もたくさん演奏されて、今回も楽しいステージでした。
最後に記念撮影。
ところで、この日の前日は、こちらのお店で元「フィンガー5」アキラさんのライブがあったようなので、「フィンガー3」をやっている友人たちにお店HPの、この写真を送ってあげたらびっくりしてました。
暖かく春めいて来た、と思えば昨日は急に雪が降ったり、寒暖の差が激しい今日この頃ですが、近くの公園で早咲きの桜が綺麗でした🌸

